投稿

3月, 2022の投稿を表示しています

Google Workspace 無料 → 有料の割引

イメージ
Google Workspace(旧GSuite) 無料 → 有料への割引 2022/5/1 までに有料プランへの切替 2022/7/1 までに課金情報の登録 ということですが、お知らせメールにある12ヶ月間の割引オプションについて Business Starter のプラン画面(JPYへ切り替えたもの) プラン設定から 6ヶ月間: 無料 その後1年間: 50%オフ だそうです この画面、3月30日に開いたもので、この日が基準になっています という事は、最終日(4月30日)に設定すれば、無料期間が最も遅く設定できるということになるのでしょうかね

Gmail「このメールにはご注意下さい」が頻発の原因は Googleの邪悪な嫌がらせ

イメージ
Gmail 「このメールにはご注意下さい」が頻発(2022/3/26頃から) これまでは、警告表示されなかった spf が Softfail でも出力されるようになったのが原因のようです 他のメールサービス( 受信先ホスト )から Gmailへメールを転送して利用している場合、 送信元 ドメインにSPFレコードが設定されていようが、Gmailが受け取るのは 受信先ホスト からなので Softfail になってしまいます (転送側で Envelope from ヘッダの書き換えが可能であれば、解消するかもしれません) 送信元ホスト (spfあり) ↓ 受信先ホスト ↓  (転送) Gmail ちなみに、 Google Workspace(有料版) では、同様の流れの spf Softfail でも警告表示はありません 他社のメールサーバを利用して転送なんかせずに、Google Workspace を使えという圧力でしょう 発表もなしに仕様変更するやり方は  Google らしい邪悪なところ です

年金の受給開始年齢は、65歳前後が最も損という計算結果に

 年金の受け取り開始年齢を計算していたら、とんでもないというか、あぁやっぱりね、を発見してしまう 65歳0ヶ月の支給額を 100 とした累積支給額を計算 ※1962年4月2日以降に生まれた人の場合 ※支給開始は月単位(下記の表は0ヶ月で計算) ※表示は四捨五入(計算は小数点以下2桁) 1962年4月2日以降に生まれた人 の場合(それ以前は下の方に表があります) 支給開始年齢 年齢 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73 74 75 60 76 61 152 81 62 228 162 86 63 304 242 171 90 64 380 323 257 181 95 65 456 404 342 271 190 100 66 532 485 428 362 286 200 108 67 608 566 514 452 381 300 217 117 68 684 646 599 542 476 400 325 234 125 69 760 727 685 633 571 500 434 350 250 134 70 836 808 770 723 666 600 542 467 376 267 142 71 912 889 856 814 762 700 650 584 501 401 284 150 72 988 970 942 904 857 800 759 701 626 534 426 301 159 73 1064 1050 1027 994 952 900 867 818 751 668 568 451 318 167 74 1140 1131 1113 1085 1047 1000 976 934 876 802 710 602 476 334 176 75 1216 1212 1198 1175 1142 1100 1084 1051 1002 935 852 752 635 502 351 184 76 1292 1293 1284 1266 1238 1200 1192 1168 1127 1069 994 902 794 669 527 368 77 1368 1374 1370 1356 1333 1300 1301 1285 1252 1202 1136 1053 953 836 702...