投稿

3月, 2013の投稿を表示しています

Evernote プレミアムで Microsoft Office のドキュメントが検索可能に

イメージ
Evernote プレミアムで Microsoft Office のドキュメント(Word や Excel)が 検索可能 になった

livedoor メール終了

au の百年メールに続いて Gmail を利用していた livedoor メールが2013年10月31日で終了 livedoor メール終了のお知らせ POP3受信で、Gmailへコピーしろとの事 ここんとこ、GmailのOEMサービスが立て続けに終了 やっぱ、独自ドメインでは Google の他のサービスとの連携が難しくなるのだろうか、それとも Google+ 、Blogger等、バッティングする他社サービスへのいやがらせなのだろうか 無料時代に確保した Google Apps もあやしくなってきたな Google Apps に独自ドメインのサブドメイン設定しても、通常の Googleサービスをメインで使っているわけで。理由は、Google Appsは新サービスの提供がかなり遅くなるから

Android 迷惑電話対策

イメージ
最近は迷惑電話も実名を名指しでかかってきたりする 後で、 jpnumber.com 等の口コミサイトで調べて、やっぱりといった感じ 携帯での定額が一般的になり、個人宛にもかけやすくなったのだろう なもんで、着信と同時に電話帳に無い(←設定可)電話番号をネット検索できる 「 どちら様ですか? 」を利用 ※着信と同時にネット接続を行うため、通話中に通信できない auのCDMA2000端末では Wi-Fi利用時のみ 闇雲に検索するよりは site:www.jpnumber.com 等を追加文字列に付加して検索を行えば判断が容易になります 下記は、先日受けた迷惑電話の検索結果 次の迷惑電話が楽しみ~

交通系ICカード相互利用開始 - 以前から使えていたよーな

イメージ
交通系ICカード相互利用開始 少なくとも 2008年には、モバイルSuicaを、JR西日本エリア(ICOCA改札機)で利用できていたし、ICOCAチャージ機で チャージ も出来ていたのだが... Kitaca - JR北海道  PASMO - 株式会社パスモ  Suica - JR東日本  manaca - 名古屋交通開発機構およびエムアイシー)  TOICA - JR東海  PiTaPa - スルッとKANSAI  ICOCA - JR西日本  はやかけん - 福岡市交通局  nimoca - 株式会社ニモカ  SUGOCA -JR九州

Google版 Evernoteというにはほど遠い 「Google Keep」を使ってみた

イメージ
Google版 Evernote 「 Google Keep 」 をリリース Google Drive へ統合された Google Docs でも、ドキュメント内の検索は可能だったし、OCRも一応可能だった。また Google Notebook でも同様の事が可能だったがサービス終了 ということもあり、いつか終了するんじゃないかという不安 そんな中でも、個人的に気になる機能がひとつ 「音声メモを文字に変換する」 事ができる?ようになるらしい??? 今のところ WebおよびAndroidから、音声ファイルを添付出来ないので実装されてないっぽい、どころか、音声マークをタップしても Google音声入力が起動。それって Evernoteの音声入力と同じでわ... Evernote選択当時、Google Docs でのOCR性能を比較して、Google Docsが圧倒的に劣っていた このOCRについては、Evernote は「 1対多 」のOCR結果を検索可能なのが、主な原因で Google Docs のOCRは、むしろ「画像からテキストをおこす」ために存在していたのだろう なので、Google Keep のOCRがどのように改善されたのかは気になる まぁ、Google が他社を後追いしたサービスで、グッとくるものが少ないので、眉唾で試すことになりそう ということで、WebとAndroidからざっと使ってみた タイトルと本文からなり、本文はテキストとチェックリスト型式を選択、付箋の色を選択可、添付ファイルは jpeg(jpg), png, gif のみ で pdf ははじかれた OCR目的で Jpegにしたドキュメントをアップロードするも、4時間以上経過してもテキスト検索できず おぉ~っ、とか思う所が全く見つからないんだけど...

Optimus LTE L-01D ICS(V20C) root化ツール

【追記】 V20C rooted → V20D rooted Optimus LTE L-01D ICS からの root化をほぼ、自動化してくれる 優れたbatが登場 ICSになって、rootedでなくても一部アプリの無効化もできるようになったし、root化にちょっと腰が重くなっていたが、OSのアップデートももう無さそうだし、支援プログラムで root化してみた 準備など、親切に記述してあるので、躓く所はなさそう 私の環境だけかもしれませんが、allinone.bat の 143行目あたりの pause 中、端末側が Optimus LTE の起動アニメーションロゴで待ち受け続けていたので、起動ループにはまったかと思った。 しばらく待って、指示通り Enter等を入力すると、ファイルの転送と再起動が行われた ※上記症状になった場合、慌ててUSBを抜いたりしないように root化後にいじる所といえば、設定を戻すことと、SDにある画像を壁紙に利用していたので、rooted後に再設定するくらいだったかな 【追記】 やはりroot化はよい Titanium Backup もICSに備わっているアプリ無効化機能とうまく連携が取れ、ICS側で無効化→Titaniumで解凍(その逆も)できたりする もちろん、標準で無効化出来ないアプリもかなり凍結 LG Touch LED Notifications も久々に使ってみたが、こっちは Tasker で Gmail や spモードメールをスリープ時に受信→画面をロックしたまま→一定時間毎に音とバイブで知らせる。を組んでいたので、あったら便利くらいな状況 標準カメラ無音化は /system/build.prop の ro.camera.sound.forced=0 で設定可能 マナーモードでの無音化というより、System Volume に連動しているようで、好みの音量が選べるのは逆に便利に感じる 非rooted で、Camera ICS というので無音化が可能だったが、Exifに記録される撮影日時がおかしかったので、root化後は使わないかも 【追記】 root化したとたんに、L-01DのアップデートV20C→V20Dがあった 今のところ V20Cでroot化した状態から

ドコモメールの提供、いつ?→今の所 2013年10月下旬

ドコモメールの提供が、 再度延期 ドコモメール 報道発表 2012年10月11日 ↓ 2013年1月提供予定(延期) ↓ 2013年3月提供予定(延期) ↓ 2013年10月下旬提供予定

Netvibes 障害発生中(復旧)

イメージ
Netvibes 障害発生中 2013/3/14 午前中から更新に何度か失敗していた Webは表示されるものの、データへ接続できないもよう もしかして、Google Reader 終了(2013年6月末で)の正式発表の影響? 【追記】日本時間14:30頃復旧

DTI ServersMan 050

ServersMan SIM ユーザーへ ServersMan 050 提供予定 NTTコミュニケーションズ 050Plus や フュージョン IP-Phone SMART みたいなサービスなのは、想像が付きますが、ServersMan SIM への提供(OEMもやるらしい)からスタートらしい フリービットの事だから、専用アプリを提供するのでしょう。また、待ち受けの消費電力ゼロってのも気になります。 ゼロと謳うことから、追加された SMSオプション を用いてプッシュを行うのかも それ以上に、速度低下が問題になっている ServersMan SIM で使い物になるのかが気になる所 【追記】050のグループについて フリービットに現在、割り当てられている050番号は 050-730[0~3]-XXXX これまでNTT系050番号の無料通話グループに入っている

2013年2月分 携帯キャリア純増数速報値

2013年2月分 携帯電話・純増数・速報値 キャリア 純増数 Softbank 255,300 KDDI(au) 212,700 NTT docomo 143,400 Wireless City Planning(Willcom AXGP) 133,000 UQ 48,600 Willcom(PHS) 46,800

Yahoo!ボックス 1000GB(1TB)プランいつ?→中止

イメージ
Yahoo!ボックス 1000GBプラン (Yahooプレミアム会員 300円/月 or 1,000円/月) 中止 巷の予想通りというか、その間に Yahoo!プレミアム会員費を値上げしたりとか 結局 100GB 700円/月 という追加容量プランに ストレージサービスは、容量だけでは判らない 速度の制約 や 不具合 があるので、目的にあったサービスを見つけるには、しばらく使ってみるしかないのかも

Evernote for Windows を起動時に同期させる

Evernote for Windows を起動時に同期させる 下記のコマンドラインオプションを使用する /Task:SyncDatabase ※既に起動している場合は、同期が開始される 例>Evernote.exe /Task:SyncDatabase