古いOSでCyberPowerのUPSを利用する
サポートが終了したOSで CyberPower の無停電装置を利用する
今回は「CP750PFCLCD JP」というUPSが対象、他のシリーズでもいけるかも
公式サイトで配布されている PowerPanel Personal は現時点で Windown 10以降, Windows Server 2016以降であり、古いバージョンの配布も行われていない様子
Windows 7 や Windows Server 2008 あたりに上記をインストールできるが、実行時に「api-ms-win-core-path-l1-1-0.dll」が見つからない、となって起動できない
(Visual C++ 15 のライブラリとか入れてみたけど変化なし)
古いバージョンの PowerPanel Personal を探し回った所
ver.1.62 というのを下記に発見
UPSとの接続は、シリアル接続では認識不可、USB接続で認識可
ver.1系統なので見た目は古いですが、インストール・実行可能、日本語にも対応
ステータス情報もUPS本体に表示されているものと連動しています
コメント