Evernote の Webクリッパー簡易版の余白などを CSSをいじってマトモにする
Evernote の Webクリッパー「簡易版の記事」で保存すると、タイトルや左右の余白が変に大きいので、 Google Chrome や Firefox のアドオン Stylus を利用して CSSを変更してマトモにする
最終イメージはこんな感じ(前→後)
ブラウザで Stylus をアドオンに追加して、こんな感じに CSSを追加する
- /* 上部スペース */
- body[class*="en-simplified-article"]{
- padding-top: 0.5em;
- }
- /* 全体のマージン等 */
- div[id="box"]{
- padding-left: 0em !important;
- padding-right: 0em !important;
- width: auto !important;
- }
- div[id="box_inner"]{
- margin-left: 0em !important;
- margin-right: 0em !important;
- }
- /* タイトル */
- h1{
- font-size: 20px !important;
- font-weight: bold !important;
- line-height: 1.2em !important;
- }
- /* タイトルの下の線 */
- div[id="articleHeader__separator"]{
- padding-top: 0em !important;
- padding-bottom: 0em !important;
- }
- /* 本文 */
- p{
- /* font-size: 14px; */
- margin-bottom: 1em !important;
- }
- /* メージの位置 */
- img{
- margin-left: auto;
- margin-right: auto;
- }
- /* イメージ表題の位置(本文に strong 要素があると改行されてしまう) */
- strong{
- width: 100%;
- display: inline-block;
- text-align: center;
- }
クリップ段階では左右余白がきついように見えますが、Evernoteでは更に余白が追加されるため、上記くらいで問題ありません
上記 CSS では、strong をセンタリングしていますが、文章途中に strong があると開業されてしまいますので、お好みでコメントアウトしてください
コメント