ServersMan SIM 3G 100
注文してすっかり忘れていた ServersMan SIM 3G 100
昔使っていたAndroid(T-01C)に SIMを投入し、家族が使えるようにして一週間
宅内では無線LAN、外に出ると3Gという使い方
で、Wi-Fi ⇔ 3G のため Auto WiFi Toggle を入れて、Wi-Fiのオンオフを自動化している
定期的に端末の Wi-Fi をオンにして、該当するアクセスポイント(AP)へ接続しているかチェック、接続していなければ Wi-Fiをオフにする
自宅(Wi-Fi)→外出(3G)
アクセスポイントを外れると、すぐ(秒数指定可)にWi-Fiを停止して 3Gが有効になる
(うちは家が狭く、宅内でWi-Fiが切れる事は無いため、秒数を短く指定できる)
外出(3G)→帰宅(Wi-Fi)
時間毎(0~23時)に、何分間隔でWi-Fiをチェックするかを設定可能
(帰宅時間帯は短く、外出が確実な時間帯は長く取ると、電池持ちが良い)
この時の動作の流れは
ちなみに、Wi-Fiオンだけでは 3Gは切断されず、APへの接続後3Gが切断されるため、通常、通信が止まる時間帯は短い
ただし、fon等のアクセスポイントが存在すると、その分切断される時間が長くなるので注意が必要で、fonを利用しないのであれば、設定からオープンネットワークへの接続をあらかじめ規制しておく
昔使っていたAndroid(T-01C)に SIMを投入し、家族が使えるようにして一週間
宅内では無線LAN、外に出ると3Gという使い方
- メール便で到着、説明書は片面1枚で Android 2系と4系の説明だが、必要充分
- docomoの白SIMのため、Xi端末でLTEをオフ出来ないと使用できない?
- 速度は、コンスタントに上り下りとも 90kbps程度
- Google Map は、地図なら(写真でなければ)予想以上に使える
- Gmailのプッシュも問題なし
- Webは、ページにもよるがモデムで行っている感じで、少し待たされる
Opera mini 等の圧縮データを使えばよいかも - 遅いだけあって(パワーを必要とする処理を行わない)電池の消耗が少ない
- Google Play は、無駄に重いコンテンツなので、WiFiメインになる
で、Wi-Fi ⇔ 3G のため Auto WiFi Toggle を入れて、Wi-Fiのオンオフを自動化している
定期的に端末の Wi-Fi をオンにして、該当するアクセスポイント(AP)へ接続しているかチェック、接続していなければ Wi-Fiをオフにする
自宅(Wi-Fi)→外出(3G)
アクセスポイントを外れると、すぐ(秒数指定可)にWi-Fiを停止して 3Gが有効になる
(うちは家が狭く、宅内でWi-Fiが切れる事は無いため、秒数を短く指定できる)
外出(3G)→帰宅(Wi-Fi)
時間毎(0~23時)に、何分間隔でWi-Fiをチェックするかを設定可能
(帰宅時間帯は短く、外出が確実な時間帯は長く取ると、電池持ちが良い)
この時の動作の流れは
- 端末のWi-Fiオン
- 指定時間を待って、登録したAPへ接続しているかチェック
- 接続していなければ Wi-Fiオフ、接続していればそのまま
ちなみに、Wi-Fiオンだけでは 3Gは切断されず、APへの接続後3Gが切断されるため、通常、通信が止まる時間帯は短い
ただし、fon等のアクセスポイントが存在すると、その分切断される時間が長くなるので注意が必要で、fonを利用しないのであれば、設定からオープンネットワークへの接続をあらかじめ規制しておく
コメント