投稿

4月, 2010の投稿を表示しています

Delphi/C++ Builder で Button でポップアップメニュー

Delphi 2010 の TButton (TCustomButton) に DropDownMenu プロパティが追加されて、ボタン→ポップアップメニューてのが、あっさり実現するのかとおもいきや Windows Vista 以降のみでしか使えない(Helpにも書いてある) ということで procedure TForm1.Button1Click(Sender: TObject); begin with (Sender as TButton) do begin PopupMenu1.Popup(ClientOrigin.X, ClientOrigin.Y + Height); end; end; という風に TButton の ClientOrign を使うと、けっこう簡単に位置決めができる

SQLite の Insert で挿入した主キーを取得

SQLite の Insert で最後に挿入した主キー(AutoIncriment)を取得 lastInsertRowid で取得できる ライブラリによっては、GetlastInsertRowid 等になっていたりする

SQLite3 の日時の初期値

SQLite3 の日時の初期値 自動で現在の日時を入れるには、初期値を CURRENT_TIMESTAMP を指定しておけばよい ただし、協定世界時(UTC)なので、ローカル日時を入れたい場合は、 INSERT や UPDATE で datetime('now', 'localtime') を利用

Delphi/C++ Builder の TImageList へビットマップの左下を透過色に指定しつつ追加

Delphi/C++ Builder の TImageList へビットマップの左下のピクセル色を透過色に指定しつつ追加 TImageList の AddMasked メソッドを使用する際、第二引数に透過色を指定すればよいが、Canvas プロパティの Pixels を利用すると簡単に可能 左下 ImageList.AddMasked(Bitmap, Bitmap.Canvas.Pixels[0, Bitmap.Height -1]); 右下なら ImageList.AddMasked(Bitmap, Bitmap.Canvas.Pixels[Bitmap.Width -1, Bitmap.Height -1]); 左上なら ImageList.AddMasked(Bitmap, Bitmap.Canvas.Pixels[0, 0]);

「ドコモwebメール」を使ってみる3

イメージ
i-modeメールの受信 携帯への受信は、i マークが付く 携帯からの送信は「送信箱」へ 当たり前だけど、デコメールも表示される 最初に変更したい設定 設定情報(メイン画面右上) → 基本設定 → 登録情報の表示・変更 → お知らせ受信設定 を受信しない 「使いたいときに使い物にならなかったドコモwebメール」 「ドコモwebメール」を使ってみる3 「ドコモwebメール」を使ってみる2 「ドコモwebメール」を使ってみる iモードメールを転送できる「ドコモwebメール」

「ドコモwebメール」を使ってみる2

イメージ
「ドコモwebメール」を使ってみる2 推奨ブラウザは IE8 or Firefox3 Firefox で userContent.css をいじって id="ad" をブロックしている場合、ログイン画面が表示されない id="ad" の定義より下に @-moz-document domain("dwmail.jp") { div[id="ad"]{ display :inline !important; } } 等を入れておくとよい それ以外の広告については、一般的な ad5 とかなので簡単にブロック可 右の広告エリアが邪魔だという方は @-moz-document domain("dwmail.jp") { td[width="232px"], div[id="RightBar"]{ display :none !important; } div[id="ad"]{ display :inline !important; } } ※広告エリアの幅が変わったら使えないけど 「使いたいときに使い物にならなかったドコモwebメール」 「ドコモwebメール」を使ってみる3 「ドコモwebメール」を使ってみる2 「ドコモwebメール」を使ってみる iモードメールを転送できる「ドコモwebメール」

「ドコモwebメール」を使ってみる

イメージ
2010年4月14日(水) から利用可能になった「ドコモwebメール」を利用してみた http://cp.dwmail.jp  によると、iメニューから入れと書いてあるが、朝の段階で iメニューにリンクがなかったので、携帯から  http://cp.dwmail.jp/i/  へ接続して、新規アドレスの取得と、iモードメールからの転送設定が可能だった 早速 PCからログイン してみる すると、携帯のアドレスへ Webメールへのログイン通知  (最大一日一回)メールが到着、なんとも鬱陶しい ログイン通知の有無設定は、設定画面を探した限り見つからなかった。その上送信元(From)が入っていないメールなので、フィルタに登録も出来ない。ちなみにログイン通知のメールについては、パケット代無料だそうだ メイン画面 設定画面 「使いたいときに使い物にならなかったドコモwebメール」 「ドコモwebメール」を使ってみる3 「ドコモwebメール」を使ってみる2 「ドコモwebメール」を使ってみる iモードメールを転送できる「ドコモwebメール」

Delphi/C++ Builder 2010 Update4 で、TTimer コンポーネント変更

Delphi/C++ Builder 2010 Update4 で、TTimer コンポーネント変更 スレッド(ワーカースレッド)内からからメインスレッドの TTimer を操作できなくなってます http://blogs.embarcadero.com/teamj/2010/01/21/935/ 久々に手直ししたら、タイマーの Enabled が無視されていた オートメーション経由でスレッドから、関数呼び出しが完了できなかったため タイマーを利用していたが、逆にそっちが動くようになっていた 案件によっては、修正が必要

Delphi/C++ Builder 2010 の TThread で resume メソッド 推奨されません

Delphi/C++ Builder 2010 の TThread で resume メソッド 非推奨 代わりに start メソッドを使うべきらしい

「オイルヒーターの特徴は、燃料を燃焼するわけではないため、空気が乾燥せず、また汚れにくいこと。」???

オイルヒーターの特徴は、燃料を燃焼するわけではないため、空気が乾燥せず、また汚れにくいこと。 石油やガスの方が、燃焼時に水を出すので、空気は乾燥しにくい そもそも、一定の水蒸気量で、温度が上がるだけで飽和水蒸気量が上がるため、湿度は相対的に下がる オイルヒーターは空気が乾燥しないというのは、どう考えても間違っている

ソフトバンク2G 2010/3/31 2:00で停波

イメージ
ソフトバンクの第2世代携帯電話サービスが 2010年3月31日 午前2:00で終了した 2Gサービスと 3Gサービスの契約者と基地局について計算 基地局数と契約数 54万件という数を1ヶ月で3Gへ誘導する事は難しいだろうから、一時的に、契約数は減少するものの、ユーザー2.5%のために、25%の基地局を使用していたわけで、停波によるメリットはかなり大きいのだろう 【参考文献】 TCA事業者別契約数  - 2010年2月末 携帯電話基地局免許数  - 2010年2月20日