Windows10で特定のフォルダを個人用にする
 
Windows10で特定のユーザーのみ利用可能なフォルダへ変更手順  たぶん Vista/7/8 や同時期のサーバでも同じ   概要   アクセス許可へユーザーを追加+アクセス権を設定  上位ディレクトリとの継承を切る  Authenticated Users の削除  Users の削除        詳細      目的のフォルダでセキュリティの詳細設定を開く    アクセス許可の変更    追加  プリンシパルの選択  利用させるユーザーを追加  追加したユーザーのアクセス権を設定  ユーザーが追加されたのを確認して、[継承の無効化]を押す  明示的なアクセス許可に変換  継承元と切り離されたのを確認して、Authenticated Users と Users を削除  管理者と特定ユーザーのみ利用可能なのを確認、OKを押して適用させる    
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
